討論会について 討論会に申し込む プログラム お問い合わせ
   
>> AMO討論会アブストラクト集はこちら
第1日目 平成19年6月8日(金)
 
9:30 - 11:30 セッション1 量子構造体:2つのメゾスコピック系
ディスカッションリーダー:渡辺信一(電通大)
「量子ドット内局在電子スピンによるFano-Kondo共鳴の観測」
  勝本信吾(東大物性研)
「ナノ光ファイバー:単一原子/光子を操作制御する新しい方法」
  白田耕蔵(電通大)
11:30 - 13:30    昼食 ポスターセッション
13:30 - 15:30 セッション2.  極短パルスレーザー場における分子
ディスカッションリーダー:菱川明栄(分子研)
「炭化水素分子の強レーザー場中の超高速水素マイグレーション」
  沖野友哉(東大)
「強い光子場中の分子ダイナミクス
−水分子のクーロン爆発からC60の大振幅振動まで−」
  河野裕彦(東北大)
16:00 -18:00 セッション3.  量子測定にまつわる基礎的問題
ディスカッションリーダー:井元信之(阪大)
「現代的な測定理論の概要―FAQsへの答え」
  清水 明(東大)
「標準量子限界と位相超感度」
  竹内繁樹(北大)
18:30 - 20;00   レセプション
 
Top
第2日目 平成19年6月9日(土)
 
9:30 - 11:30   セッション4.  分子反応の立体ダイナミクス
ディスカッションリーダー:高口博志(理研)
「励起原子プローブで探る反応の立体異方性と分子軌道分布」
  岸本直樹(東北大)
「分子配向選択した光電子角度分布で探る分子光電離ダイナミクス」
  足立純一(KEK)
11:30 - 13:30   昼食 ポスターセッション
13:30 - 15:30 セッション5.  高輝度コヒーレントX線源
ディスカッションリーダー:中野秀俊(NTT)
「X線自由電子レーザー計画とコヒーレント硬X線科学」
  石川哲也(理研)
「高次高調波によるアト秒高輝度コヒーレント軟X線源とその応用」
  緑川克美(理研)
「プラズマX線レーザーの開発とその応用」
  河内哲哉(原子力機構)
 
Top