討論会について 討論会に申し込む プログラム お知らせ お問い合わせ

AMO討論会プログラム

第16回AMO討論会ポスター発表 一覧
2019年6月14日・15日

  題目 発表者 所属
1 量子乱流における渦度分布の階層構造 〇門倉 強、斎藤弘樹 電気通信大学大学院
情報理工学研究科 基盤理工学専攻
2 Electron impact excitation spectroscopy of electronically excited H2 〇Takashi Hiroi1, Yuya Morimoto2,3, Reika Kanya1, Kaoru Yamanouchi1 1. School of Science, The University of Tokyo,
2. Ludwig Maximilian University of Munich,
3. Max-Planck-Institute of Quantum Optics
3 H2とD2のトンネルイオン化における多電子と核間運動の効果 〇松井大和1、 Oleg I. Tolstikhin2、森下 亨1 1電気通信大学大学院 情報理工学研究科 基盤理工学専攻、2モスクワ物理工科大学
4 Adiabatic theory of molecular ionization including nuclear motion 〇Jens Svensmark1, O. I. Tolstikhin2, T. Morishita1 1 Institute for Advanced Science, The University of Electro-Communications
2 Moscow Institute of Physics and Technology
5 Excited-state populations in the multiconfiguration time-dependent Hartree-Fock method 〇Erik Lötstedt1, Tamás Szidarovszky2, Farhad H. M. Faisal3, Tsuyoshi Kato1, Kaoru Yamanouchi1 1 The University of Tokyo,
2 Eötvös Loránd University,
3 Bielefeld University
6 スピン1・スピン2BECの混合系における基底状態の相図 〇入倉直輝1、衞藤雄二郎2、 平野琢也3、斎藤弘樹1 1電気通信大学大学院情報理工学研究科基盤理工学専攻、 2産業技術総合研究所、3学習院大学理学部
7 超流動ヘリウム中原子の周囲に形成されたバブルの緩和時間測定へ向けて 〇竹内由衣花A,B、倉持光C、 高峰愛子B、善甫康成D、田原太平C、上野秀樹B
松尾由賀利A,B
法大理工A、理研仁科セB、理研田原分子分光C、法大情報科D
8 強レーザー場中の光電子ホログラフィにおける形状共鳴 〇鈴木優士郎1、Oleg I. Tolstikhin2、森下 亨1 1電気通信大学大学院 情報理工学研究科 基盤理工学専攻、2モスクワ物理工科大学
9 波長 830nm のレーザーを用いたファイバー干渉計部品の特性測定 〇渡辺大貴、宮本洋子 電気通信大学大学院
情報理工学研究科 基盤理工学専攻
10 任意時間波束操作に向けた離散周波数量子もつれ光子のスペクトル制御 〇田沢久留実A、知名史博B、 藪野正裕B、三木茂人B、寺井弘高B、清水亮介A 電通大基盤理工A、情通機構B
11 光カーゲート法による伝令付き単一光子波束の観測 〇工貴大A、知名史博B、藪野正裕B、三木茂人B、寺井弘高B、清水亮介A 電通大基盤理工A、情通機構B
12 量子もつれ光子のフーリエ  操作による時間波束制御 〇坂田美紗樹、浅村尚人A、知名史博B、藪野正裕B、三木茂人B、寺井弘高B、清水亮介A 電通大A、情報通信機構B
13 励起子分子を介して生成された光子対の差周波型量子フーリエ変換分光 〇関 浩弥A、内堀裕太B
江文 智B、石原 淳B、宮島顕祐B、清水亮介A
電通大基盤理工A、東理大院理B
14 非対称コマ分子の3次元整列制御の最適化における温度依存性:機械学習を用いた整列度合い最大値分布の作成 〇難波知太郎、吉田将隆、大槻幸義 東北大学大学院理学研究科
15 Rydberg excitation of a Bose-Einstein condensate and Mott insulator with a picosecond laser pulse 〇V. Bharti1,
M. Mizoguchi1,2,
Y. Zhang1,3, A. Tanaka1,
S. Sugawa1,2, N. Takei1,2,4, S. Takeda1,2,5, K. Koyasu1,2, H. Chiba1,6, T. Kishimoto1,7, M. Weidemüller8,9, and
K. Ohmori1,2
1 Institute for Molecular Science, National Institutes of Natural Sciences,
2 SOKENDAI (The Graduate University for Advanced Studies), 3 Shanxi University, 4 Kyoto University, 5 The University of Tokyo, 6 Iwate University, 7 The University of Electro-Communications, 8 Universität Heidelberg,
9 University of Science and Technology of China
16 Observation of ultrafast Rydberg wave-packet dynamics in disordered and ordered systems 〇Y. Zhang1,2,
N. Takei1,3,4
C. Sommer1,3,5,
M. Mizoguchi1,3, A. Tanaka1, V. Bharti1, S. Sugawa1,3,
S. Takeda1,3,6, H. Chiba1,7, G. Pupillo8,
M. Weidemüller9,10, and
K. Ohmori1,3
1Institute for Molecular Science, National Institutes of Natural Sciences, 2Shanxi University, 3The Graduate University for Advanced Studies (SOKENDAI), 4Kyoto University, 5Max-Planck-Institut für die Physik des Lichts, 6The University of Tokyo, Japan, 7Iwate University, 8Université de Strasbourg, 9Universität Heidelberg, 10University of Science and Technology of China
17 周波数多重化された偏光エンタングル光子対の生成 〇山崎友裕1、生田力三 1, 小林俊輝 1,2, 三木茂人3,
藪野正裕3, 寺井弘高3, 井元信之2, 山本俊1
阪大基礎工1、阪大QIQB2、情通機構3
18 量子周波数変換を用いた冷却Rb原子集団と通信波長光子間のエンタングルメント生成 〇小林俊輝a,b、生田力三a,b、川上哲生b、三木茂人c,d、藪野正裕c、山下太郎e,f
寺井弘高c、小芦雅斗g、向井哲哉h、山本俊a,b、井元信之a,b
a阪大QIQB、b阪大基礎工、c情通機構、d神戸大工、e名古屋大工、f JSTさきがけ、g東大工、hNTT物性基礎研

↑Top
←戻る